QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年04月08日

気になる「鴻福楼」

最近ちょっと気になるお店が「鴻福楼」さんです。

長野はラーメン屋さんはた~くさんあるけれど、美味しい中華料理店がない、というか、リーズナブルなお店がない、と思っておりました。

それが半年ほど前に、この「鴻福楼」さんに立ち寄ってから、その思いが少し薄れました。この「鴻福楼」さん、お値段が手ごろで、味もそこそこに美味しい~icon01


焼き餃子が190円、
春巻き280円、
しょう油ラーメン490円、
炒飯490円、
大好きなicon22五目焼きそば
650円、
などなど。

覚えきれないからメニューを写真に撮ってたら、店主の奥様に「撮っちゃダメ」って言われちゃいましたface10



え~っと、住所を書こうと思ったら、お店のカードを忘れてきてしまいました。

長野バイパスを南から行って、長野東郵便局前を通り過ぎ、マクドナルドの前あたりです。。。って、ちゃんと住所調べますicon10

でも、ちゃ~んと目印があって、薄いグリーンの壁に中華料理店独特の赤の柱がある一軒家です。この外観にピーンと来た方はたぶんご近所の方でしょうね。気になるけど、ちょっと入り難い外観です。。。でも、美味しいんです!

ここで一番お奨めなのは「砂肝」!!
昔、よく行っていた飲茶専門店の砂肝とほとんど一緒のお味で、お酒のアテに最高です!

ちなみに紹興酒10年ものが2合で1,100円ですもん、やっぱりリーズナボ~icon12
(って、やっぱりソコかい???)

    


五目焼きそばが隅っこに寄っているのは半分以上食べちゃうまで、写真撮るのを忘れてたからですface10


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
  


Posted by おやき at 06:27Comments(2)お気に入り