QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人
プロフィール
おやき
おやき
おやき屋2代目。小さい頃は食べ過ぎて好きじゃなかったおやき。でも「おやき屋」になったからには「美味しいおやきを作るぞ!!」との志は高く?でも石橋を叩くどころか、かる~く飛び越えて行っちゃう無鉄砲、お気軽、極楽トンボです!
こんな2代目が店主をつとめる信州おやき専門店【ふきっ子おやき】です!!
オーナーへメッセージ

2008年10月30日

古きものと新しきもの


きのうは朝からテンヤワンヤ。で、午後配達から帰ってくれば打ち合わせラッシュ。お昼ご飯も食べたような、食べないような。

そんな中、1本の電話。

電話を切った後に、考えた。

考えたって答えが出ることではないのはわかってる。
でも考えずにいられない。

         

「古きもの」と「新しきもの」
相容れないものだけど、部分的な融合はあり得ると信じてる。

でも「古きもの」にこだわって守り抜くことも大事。
「新しきもの」を受け入れない頑固さも必要だ。

でもでも「古きもの」の良さを再認識するために、「新しきもの」を
開拓することも必要じゃないのかな。

「新しきもの」の中に「古きもの」の精神を宿らせることだって
できるはず。

「新しきもの」に触れて「古きもの」に辿り着いてくれる人だって
いるはず。

あ~あ、堂々巡りface07

信念は揺らがないけれど、目の前でそっぽを向かれたようで、
ちょっとセツなかったなぁicon11


こちらも→おやき屋店主の日掛け帳ー番外編 http://blog.livedoor.jp/fukikko2/

「ふきっ子のお八起」HP→http://www.fukikko-oyaki.com/
  


Posted by おやき at 05:47Comments(3)おやき